初のソロキャンプを楽しむ為に 最初に選んだのはソファー そんなお話

キャンプ経験もなく知らないことばかり
それでも一人で悩んで考えて ソロキャンプを楽しみたい

そう思いながらも道具をいろいろ選んでみる

前回は焚火台のお話だったけど 今回はチェア(いす)のお話

DSCPDC_0002_BURST20201004155216942_R

まず どんなソロキャンプがしたいのか? 

そこは自分なりに決めてて
寝るのは車中泊 車を使ってタープを張りたい

これは譲れない条件でもある

身内もいない土地で頼れる人も居ない
災害などあった場合 一番頼れるのはマイカー

移動手段でもあるけど 住居にもなる
だから慣れる意味でも 車中泊をメインでソロキャンプを

実際に被災して避難生活で 車2台分3台分のスペースを使って
タープは張れないけど
慣れておけば いろんな発想や応用は出てくると思う

タープの張り方はまた今度
今回はタープの中で 快適に過ごすための道具 チェア

人それぞれのキャンプスタイルがあると思う

自分の場合 敷物を敷いて地面に座るのではなく
簡易的な椅子に座って過ごすのでもなく

チェアに座ってゆったりする時間を楽しみたい!

まぁ 腰が弱いのもあって なるべく低い位置から立ち上がるのを避けたい理由もある

ソファーやチェアも大きさも形も高さも様々
少し低めのチェアは 子供の行事で使ったこともあって
作りのしっかりしたコールマンで探した

上を見るとキリがないけど できたらリクライニング機能 背もたれが調整できる物を探すと
これがまた 結構なお値段するんだよね

なので値段を見ず 画像だけでいろいろ検索して見つけたのが
コールマン パイオニアリクライナー

DSC_1491

スポーツデポとアルペンでしか販売されていなかったようで
数も少ないのかな

色が好みで探してみたけど 発売は2019年らしく2020年ではどこにも売ってない

中古でも探してみようと検索すると 唯一メルカリで1件出品されてて
送料別で5500円で購入

新品は7000円ほどらしい 送料入れるとそのくらいの値段にはなったかな

届いてみるとびっくり 未使用かと思うほど綺麗で 傷も汚れもない
良い買い物した!

イケヤのソファーと比べても 高さも少し高めで自分にピッタリ

DSC_1494

リクライニングも8段かな
これが最大で寝かせた状態
DSC_1492

オットマンでも作ろうかと思ったけど かさばるのでやめた…
折り畳みの台もあるから オットマンの代わりになるかな

座り心地も良くて
クッションの中にしっかり空気が入って 座った瞬間ふんわりしてて
長時間座ってても 座面や背中も居たくないし すごくいい

実際に初のソロキャンプで 座ったまま2時間ほど寝てしまい 起きた時も体はどこも痛くなくて
まだ眠りにつけるほど 座り心地は良かった

自分にとって とても相性の良いチェア

難点は でかいこと 畳んでもこれ

DSC_1490

みんなでワイワイと出掛けるキャンプなら お蔵入りするほどの大きさ

ソロキャンプ+車となると そこは気にしない

重たいし かさばるけど 座り心地は抜群!

このチェアをベースに テーブルも決めていこうと思った!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *