今日はスイスポ乗って花見に行ってきたお話 大垣市水門川

2021.3.28

日曜はほとんど出かけないけど 三週連続 スイスポでお出かけしてる(>_<)

先々週は四日市までジモティーの取引
先週は関市までジモティーのお取引

今週は 大垣市内を流れる水門川の 奥の細道むすびの地記念館 へ花見に行ってきた(^-^)

非常事態宣言解除後だけど 人ごみの密は避けたいので早朝6時(;^ω^)

道路を挟んで隣に建ってる 奥の細道むすびの地記念館 の敷地には
開店前のキッチンカーがずらりと並んでた

去年はコロナでイベントは中止になってたけど 今年はやるんだね(^-^)

朝一出逢ったワンコ 可愛い(>_<)
※プライバシー保護のため一部モザイクかけてます(‘ω’)ノ

去年は雨上がりの台風並みの強風の中 写真を撮りに来たけど
その時は雨上がりということで人が少なく
帰る頃に人が増えてきた

今回は数時間後に雨が降る空模様でかなり曇ってた(-_-;)

散歩しながら写真を撮る人が多くて
車で来てる人は 自分と合わせても三人くらいかな

同じ場所から撮影した画像 上は今年2021年カメラで  下は2019年スマホで

舟下りが出来て 確か料金は500円 下船後 休憩所で抹茶を一杯いただける(*^-^*)

右岸の淵にある赤い所が下船上 乗り場は北側にある市役所あたりかな

帰る頃には雨がぽつりぽつり
入れ違いで数台の車が入ってきた

見ての通り カメラ初心者(>_<)

写真撮ってパソコンで見てみると 腕のなさがあからさま( ;∀;)

でも何か手ごたえを感じたので レベルアップしたかも(^o^)/

Lv1ですが 何か?( ̄▽ ̄)

またスイスポで出かけよう

良く曲がるし エンジン回るし CVTでも楽しさは変わらない スイスポは楽しい(*^^*)