子ども食堂への差し入れ 始めました Vol.17 注文してみよう(^-^)

2021.10

子ども食堂にお米を届けてから

子ども食堂の 一年分のブログの読み返して お弁当の画像を見てみると

その時にある材料で献立を考えたり
少しでも美味しくなるような 工夫も苦労も凄いなと思う(^-^)


ブログを読み返しても お菓子の差し入れは やっぱり多いので
自分はお菓子の差し入れは控えてて


お米を急遽 届けたときに
子ども食堂の玄関付近には 飲み物もたくさんあったように見えたから

やっぱり食材に近いような物を
お弁当と一緒に持ち帰れる物を 差し入れしたいなと考えてみた


いつものドラッグストアで商品を探してもなんかピンとこないというか

常温で保存できる食材で簡単に食べられる物は少なくて

インスタント麺を省くと あってもレトルトか缶詰めかな


魚肉ソーセージはお盆前に差し入れしたし
レトルトはカレーは種類も豊富で 何より子供たちが喜びそう


あとは どんぶり物のレトルトもまぁ悪くないと思う( ̄ー ̄)

それか 菓子パンとか
自分が好きな菓子パンを差し入れするのも良いかなと思ったり

差し入れする前に 必ず代表の方とは前もって打ち合わせてしてからと決めてるので

レトルトカレーと菓子パンと どっちが良いか?聞きいてみたら
レトルトカレーの甘口ということになった


弁当と一緒に持ち帰って ご飯と一緒に食べられるというのが 良かったみたいで
この理由は代表の方とも意見は一致


もうひとつの狙いは

子ども達にカレーを持って帰ってもらうなら
お弁当を作ってくれる方の負担が少しでも減るんじゃないかと思ってのこと


レトルトカレーひとつで
少しでも負担が減れば良いなと 願いを込めてのチョイス(*´▽`*)

レトルトカレーの差し入れも了承してくれたので ドラッグストアで品定め(@_@)

色々と見比べてはいたけど
3袋とか4袋まとめて入ってるカレーは具がほとんど 入ってないことも多いから除外して

一つずつ梱包されてる物が良い


レトルトカレーなら まずはこいつだ! ( ̄ー ̄) と決めてたのは ボンカレー



自分が小さい頃 レトルトカレーは ボンカレーくらいしかなかった記憶があるけどはじめて食べた記憶は微かにまだ残ってるかな


美味しかった記憶しかないから 最初のレトルトはボンカレー(*´▽`*)


カレーが好評だったら また今度 違う種類を選べば良いし
次はどんぶり物という手もある


ドラッグストアにはレトルトカレーのコーナーが二つあって
行ったり来たりして いろいろ探してはみたけど やっぱりボンカレーかな

これから チョイスする楽しみもあるわけだヾ(≧▽≦)ノ


いつもの綺麗な店員さんが近くに居たので声をかけてみた(*^^*)

前にパンを注文したときに
30個で と言ったら10個ですね(^_^) と聞き間違えた時の反応が面白かった人( *´艸`)

ちなみに この記事⬇️(⌒‐⌒)

すいません いいですか?

はい(^_^)なんでしょう  (声も綺麗(^_^))

このカレーを30個ほしいんですけど いつ頃入りますか?

そうですね
よほどのことがない限り2日ほどで入ると思いますけど


と端末を操作しながら

そうですね 火曜日には入りますよ

じゃあ 注文お願いします

はい 甘口で良かったですよね

はい お願いします

注文承りました(^_^)

伝票です お名前 ◯◯さんで良かったですよね

はい ありがとう(^_^)

お支払は 今は商品と交換の時じゃないと出来ないので その時にお願いします

わかりました

いつもありがとうございます(⌒‐⌒)

いいえ ありがとう(⌒‐⌒)



どこの店舗の店員さんも いらっしゃいませ~ は普通に言うけど

こんにちは(^_^) おはようございます(^_^) と 声をかけてくれる店員さんは
そういない

声も綺麗で 遠くまで聞こえるから 店舗に入ると

あっ今日も あの店員さん居るんだなと すぐわかるくらい

話し方も丁寧だし 接客もすごく親切
いつもながら 感じの良い素敵な店員さんだなと思う

そんな 素敵な店員さんが居てくれるから
また買い物しよう また注文しようと 思えるんだよね(^_^)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *