子ども食堂への差し入れ 始めました Vol.44 今回は Amazonで注文しようかな…( ̄▽ ̄;)

2022.2

2022年2月13日に まん延防止等重点措置は 2月14日から3月6日まで 3週間の延長が決まった


2月分の差し入れは 取りあえず終ったので
3月分の差し入れの準備をしたいなと思い いろいろ考えて見た(⌒‐⌒)


春休みの分としては レトルトカレー40食分は 前に注文して受け取ってあるので
あとひとつ パンでも添えたいけど ここは インスタント麺でも良いかなと思う


3月に入ると 学校を卒業した子も居るだろうし 休校もあったりで 早いところだと 終業式も早いかもしれない

なので 賞味期限を気にせず 手軽に食べられる物が 良いだろうから
候補としては この前 差し入れした ソース焼きそばの 塩か 赤いきつね うどんかな(>_<)


塩焼きそばは 買って食べてみたけど 美味しかったし(。・ω・。)


春休みには レトルトカレーと塩焼きそば
3月の前半に 赤いきつねうどんを 持って行ってもいいし(^-^)

子ども食堂のFacebookを見ると いつもながら お菓子はたくさんあるようなので

やっぱり自分としては おやつより 食 を意識した 差し入れを中心にしたい(。・ω・。)


予定としては 27日の日曜に注文して 翌週の6日日曜に受け取って 翌日の月曜に差し入れした いけど 3月1日は ドラッグストアの棚卸しでお休み


もしかしたら 注文にも影響が出るんじゃないかなぁ…( ̄▽ ̄)

いつも注文を受けてもらってる 気配り上手な店員さんの◯◯さんに確認しようと ドラッグストアに行くと


棚の入れ換えなのか お店の中がかなりバタバタ


ペットボトルコーナーには 店長さんや店員さんが集まってて


気配り上手な店員さんの◯◯さんは レジに入ったり みんなの方に行ったり 忙しそう


さらっと買い物を済ませ レジに向かう途中
気配り上手な店員さんの◯◯さん 目も合わさずに


こんにちは!…( ̄ー ̄)

こ…こ ん に ち は …( ̄▽ ̄;)



超絶 機嫌悪いぞぉ…( ̄▽ ̄;)

例えると…思春期の女の子が 親に注意されて嫌々 挨拶してる感じ…( ̄▽ ̄;)

カップルとか夫婦の 痴話喧嘩の 真っ最中 みたいな…( ̄▽ ̄;)

この前 おちょくって 恥ずかしがってたから 機嫌悪いのかなぁ….( ̄▽ ̄;) ヤバいなぁ…(・∀・)

聞きづらいんだけど…( ̄▽ ̄;)

レジをしながら


◯◯さん 教えてほしいことがあって…( ̄▽ ̄;)

はい!( ̄ー ̄)

27日の日曜に注文して 6日の日曜に受け取りたいんだけ 1日は棚卸しでお店休みでしょ?( ̄▽ ̄;) 注文に影響あるかなと思って…( ̄▽ ̄;)

あぁ~!( ̄ー ̄) そうですね!( ̄ー ̄) 数が合わなかったりするので 出来たら2日の水曜日以降に注文してほしいですね!( ̄ー ̄) 注文する商品にもよりますけど!( ̄ー ̄)

前に注文した焼きそばと パンかなぁ…( ̄▽ ̄;)

パンだと最短でも木曜には注文しないと間に合わないですね! ( ̄ー ̄)

27日に注文の伝票を書いてもらうのは出来ますかぁ?…( ̄▽ ̄;)

それも 出来たら 2日以降に お願いしたいです!( ̄ー ̄)

じゃあ 水曜日の注文が良いですねぇ?…( ̄▽ ̄;)

その方がありがたいです!( ̄ー ̄)

わかりました…( ̄▽ ̄;)



めっちゃ怒ってる…( ̄▽ ̄;)


それからお店を出た…( ̄▽ ̄)


パンは 夜の学習の子ども達に またランチパックでも    持っていこうと思ったんだけど(。・ω・。)

水曜日はデンタルクリニックあるし 注文には行けないなぁ…( ̄ー ̄)

木曜も仕事で行けないだろうし… 一週ずらすのも良いけど … 後の差し入れがつっかえるからなぁ…( ̄ー ̄)


いろいろ考えてみたけど 今回の差し入れは Amazonで買うことにしようかな…( ̄▽ ̄;)

もしかしたら 時期的にも どこのお店も棚卸しで忙しそうだしなぁ…( ̄ー ̄)


パンは日持ちしないし 差し入れする当日に買ったとしても 数が揃わないだろうし
売れ残りが残ってたり 賞味期限短いから 今回はパンはやめて

小腹が満たされるようなお菓子に 切り替えよう(。・_・。)ノ

あぁ…( ̄▽ ̄;) 気配り上手な店員さんの◯◯さん

めっちゃ怒ってたなぁ…( ̄▽ ̄;)

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *