子ども食堂への差し入れ 始めました Vol.58 クリスマスイブは 暖かくなる差し入れを (⌒‐⌒)

2022.12.26

書くのは 年明けになってしまいました

 

2022年の 子ども食堂 最後の開催日は

12月24日 クリスマスイブ

この日市内は 積雪もあってホワイトクリスマス(⌒‐⌒)

年内最後の差し入れは 子どもたちが持ち帰って食べれるような物を用意する

去年は

どん兵衛の天ぷらそば  生卵1パック 十勝バタースティック をワンセットにして35セット

今年は どん兵衛のきつねうどん と レトルトカレー

 

去年と比べると一品少ないけど 数を3割ほど増やして48セット

子ども食堂を利用する子供達は 増加傾向なので いつも多めに揃えるようにして

子ども食堂の代表の方と相談しながら 数を決めてます

子ども食堂を利用するのは 中学生までで 基本的に 無料でお弁当やお菓子 飲み物 時には食材を配ってくれるけど

中学を卒業して 貰いに来れない子もいたりする

そんな子でも 兄弟 姉妹が居たりすると その子の分も 余分に持たせたり出来るし

当日 来れなかった子どもの為に

代表の方が 様子を見ながら 家まで持っていったり

あればあるほど配ってくれるので いつも多めに用意してます(⌒‐⌒)

 

前にブログに書いたことあったけど

中学生対象の夜の学習の時に ランチパックやコーンスープの差し入れを持っていった時は

自分と入れ違いで帰ろうとする女子中学生と玄関で鉢合わせして

その時に 差し入れした物を その子に

自分が好きなの選んで持って帰りなさい(⌒‐⌒)と 代表の方が言うと

喜びながら ひとつ選んで

弟たちの分も選んで持って帰りなさい(⌒‐⌒)

と ランチパックやコーンスープも多めに持たせて帰ったり

決まったルールも必要なんだけど 時にはルールを越えて 子供達と接する 代表の方の姿を見ると

心打たれることも多くて

だから 自分も頑張って差し入れしよう(⌒‐⌒)

自然とそう思える

子ども食堂 なんですよね(⌒‐⌒)

レトルト食品とか カップ麺とか 寄付では  なかなか数が集まらないので お盆と正月は ちょっと頑張って揃えるようにしてます(⌒‐⌒)

 

話を戻して

差し入れを持っていくのは 24日の土曜日で お弁当の配布は11時から

なので 時間を合わせるように 仕事を抜けて 家に帰って 積み込んで 子ども食堂へ (⌒‐⌒)

 

市内でも滅多に 雪は積もらないのに 今日は10センチほど 少し混雑してる

子ども食堂へ着くと

去年の最後の差し入れの時は 天気も良かったので 子ども食堂を利用する子供達の お母さんや ボランティアの方が

建物の周囲だったり 室内だったり 掃除をしていたのだけど

今年は雪の影響もあって 来てる子供達の人数も少なかった

玄関を開けると いつも閉まってる 上がり口の引戸が 全開に開いてて

小学生の男の子達の賑やかな声と 走り回る姿が見えた

 

おはようございます(⌒‐⌒)

 

そういうと 磨りガラスの人影がこちらへ

 

あっ❗おはようございます 雪の中 ご苦労様です(^.^) 今日もお仕事ですか?

はい 仕事を抜けて来たんですけど 会社の方は20センチ以上 積もってるので 今日は ほぼ雪かきばかりですね(⌒‐⌒)

それは大変ですね ご苦労様です(^.^)

いいえ じゃあこれお願いします メールでお話しした きつねうどんとレトルトカレーです(⌒‐⌒)

ありがとうございます(^.^)

 

この状況だと 何が来たんだろ? と

中学生なら 遠慮もあって 遠くから見るくらい…(( ̄_|

でも 小学生ともなると 好奇心旺盛で 感情を爆発させるので(⌒‐⌒)

何?が来たの❗(*^O^*)

と寄ってくる(⌒‐⌒)

子ども食堂の代表の方が

 

ほら 運ぶの手伝って(^.^)

 

そういうと 子供達が 手伝って 室内に運んでくれた

運ぶ途中に 袋を覗く男の子…(( ̄_|

 

あぁー❗俺が大好きなうどん❗これ大好きなんだよ❗(´∀`) なんで俺が好きなのわかったのかな❗(´∀`)

はいはい 運んで(^.^) 年越しそば 来たよ

としこしそば?

 

そんな会話もありながら 子供達が手伝ってくれたので あっという間に運び終わった(⌒‐⌒)

 

それとこれ 自分が備蓄してるレトルト食品で 消費期限まで短いの 待ってきたんですけど 何かの足しに してもらえますか?

ありがとうございます 助かります(^.^)

 

前までは 消費期限近いものは 自分で食べていたけど 食べるくらいなら 利用できないかなと思って 持ってきた物(⌒‐⌒)

 

お菓子や食材を差し入れしてくれる方も どんどん来るので 早々と

 

今年は 差し入れを受け取って貰い ありがとうございました

また来年もよろしくお願いします(⌒‐⌒)

こちらこそ ありがとうございました(^.^) また来年もよろしくお願いします 良いお年を(^.^)

はい 良いお年を(⌒‐⌒)

 

1年の締め括りとして 子供達の笑顔も見れたし 良い差し入れが出来たな(⌒‐⌒)

と 思いながら 会社に戻る

 

夜 子ども食堂の代表の方から 1年分のお礼のメールが届いた(⌒‐⌒)

 

子ども食堂のブログを見ると

今年1年 子ども食堂を利用した 小学生から中学生の子供達は 換算すると1年間で2000人以上

今年は多い時で 1日38人の子供が利用したのかな

子ども食堂へ 差し入れをはじめて1年半になる

当時は 多い時で26人くらいの子供達が利用してたけど  年々増加傾向にある

ブログにも書いてあったり 子ども食堂の代表の方とお話しすることもあって 教えて貰ったけど

コロナで収入が減った家庭であったり 特にシングルマザーの家庭は やっぱり多いみたいで

生活が苦しい家庭の 子供達が利用することが多いです

ちなみに 国籍も様々

ただ 生活が苦しいのに 利用しない家庭も 実際にあるはずだから

年々 子ども食堂の利用者が増えるのも そういう利用しない家の子供達が 利用するようになってくれたのなら

嬉しいことだと思います(⌒‐⌒)

生活環境が苦しくなる家庭が増えてしまう この日本の現状は 何も嬉しくないです( ̄ー ̄)

 

子ども食堂をうまく利用して お金を稼いでる団体さんもあったりします

口先だけで お金をかき集めて お金が集まれば ろくにお礼も言わず 逆に文句を言いまくる 子ども食堂の代表の方も見てきましたが

 

ここの 子ども食堂は そういう悪意のある子ども食堂とは違い NPO法人でもなく

企業さんや個人の方々の寄付だけで 賄ってる子ども食堂なので 代表の方も とても頑張ってます(⌒‐⌒)

お弁当も 企業さんとか 近所の方々の食材の差し入れを利用して ボランティアさんが1人で 今は35食分かな 家で作って持ってきてくれてます

お弁当の配布は その時に集まった寄付のお菓子や飲み物や 食材も一緒に配布してくれます

子どもだけの対象だけど 無料です

お店で販売できるクオリティーの 手作りお菓子を いつも差し入れしてくれるお姉さんも 子供達に人気です(⌒‐⌒)

中学生対象の 学習もあって 高校生や大学生 近所の方が 勉強のボランティアもやってくれてます

いろんな方々の 優しい想いやり で なんとか回ってる子ども食堂なので

また1年 差し入れを続けようと思います(⌒‐⌒)

 

 

 

 

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *