ZC32S スイフトスポーツに安定そうな スマホホルダーを付けてみた

2023.2

スイフトスポーツに ナビは 付けてなくて

当時 子供に ナビいる? と 聞くと

スマホあるから ナビいらない(。・_・。)ノ

て 言うので オーディオだけは カロッツェリアの少しばかり良いものを付けてあった

前に乗ってた ZC32Sの時は 余ってた1DINサイズに 金具を自作して 8インチタブレットを乗せてたけど

今は スマホが主流なので スマホホルダーで固定するつもり(⌒‐⌒)

 

スマホホルダーの取り付け位置は 子供が乗ってる時は  センターの小物入れの蓋に取り付けてたらしく

ブッシュ式の蓋に取り付けると 多少は揺れるけど 他に取り付ける良い場所がない (。・_・。)ノ と言っていたが…

メーター周りに付けると 何かと邪魔になりそうだし センターの小物入れの 蓋ではなく 中に取り付けようかと思います(⌒‐⌒)

 

それで 自分なりに条件を付けて Amazonで見つけたスマホホルダーが これ

折れる関節が3つ + ポールジョイントがある スマホホルダー

これが意外とない…

小物入れの中に取り付けるから 関節が少ないと スマホの位置が  高くなったり 悪くなる場合があるので これにしました

興味ある方は 最後にリンク貼っておきますので 見てみてください(⌒‐⌒)

 

ついでに 小物入れにUSB充電ケーブルを追加

12Vからの変換器が余ってるので 付けちゃいますが 小物入れに穴を開けます❗(。・_・。)

ガバッと(⌒‐⌒)

中はこんな感じで USBが2本

開けた穴は大きいので あとから めくら します

 

小物入れの底に スマホホルダーのベースを直接くっつけても良いけど 底は少し薄いようなので 5mmのアクリル板で補強

これも穴を開けるよ(。・_・。)ノ

アクリル板は廃材からなので 多少傷はあるけど 気にしない

アクリル板のベースは2枚用意して 4ヶ所に穴を開け 小物入れの底を 表と裏から挟み込み ボルトでしっかり固定するので

表側のアクリル板には M5のタップを切り  ナットを不要にする

 

スイスポは バッテリー直接配線をするため バッテリー電源を 室内に配線を引っ張ってるけど

今回は純正アクセサリー電源から分岐

小物入れは 外すこともあるので エーモン製 2極カプラーで接続するように加工して

アクリル板を挟み込んで固定

仮付けしたけど問題なし(⌒‐⌒)

裏から取り付けしたボルトの頭が 出てしまうと 中に入れた物が 傷ついたりするので アクリル板よりツラ以内に納めてます

USB充電ケーブルを納めて置けば ナビで使うスマホの充電も シフトノブ近くにあるシガーソケットから 引っ張らなくても済むので

何かとスッキリする(⌒‐⌒)

 

ちなみにアウトバックは ダッシュボードに穴を空けて スマホホルダーを固定して

USBソケットを埋め込んでるので 使い勝手はいい(⌒‐⌒)

やっぱり 関節が3つあると ダッシュボードの形に合わせられるし 位置決めの範囲も広くなるね(⌒‐⌒)

アウトバックは スマホが横向きだけど こっちは縦向きがベストかな(⌒‐⌒)

簡単に着脱出来るかと思ったけど 思いの外 粘着ゲルの粘着力が強くて ビックリ( ̄□ ̄;)!!

設置したい所に 軽く押し付けて ベースをダイヤルのようにくるくる回して固定

固定してからも 左右の回転域の調整は可能で 回してみると 少し凹凸がある 感触が伝わる

なので むやみやたらにフリーになって回るわけではないので いいかも(⌒‐⌒)

スイスポは足廻りが固いので スマホをセットすると 小刻みに揺れるかと 想像してたけど

小さな衝撃は 吸着ゲルで吸収されるのか? 滑らかにゆっくり揺れる感じで なんか不思議な感じがする( ̄~ ̄;)

小刻みな揺れがないから 画面も見やすかもね

値段の割に 当たりな スマホホルダーだと思います(⌒‐⌒)

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *