車検から帰ってきたアウトバック 助手席を外してフラット化

中古で買って初めての車検

2020.12.20 平成22年式10年落ち 168000キロ

前オーナーさんが爺さんできっちり整備されていたから
年式や距離のわりに交換部品はリンクロットのみ

あとは消耗品のブレーキパッド交換だけで思ってたより安く済んだ(*^-^*)

ありがとう!爺さん(^-^)

DSC_0543_R

車検から帰ってきたアウトバックでやりたかったことが 助手席外し( *´艸`)

IMG_20210131_131436

いろんな車のシートを外したことがあるけど
まだ均一に凹凸があるほうだからフラット化はしやすいかな(^-^)

さっそくベニヤをカット

IMG_20210131_131358

完全にフルフラットにすると新たなデットスペースが生まれるから
最小限のフラット化で済ませる

カッティングシートを貼る (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

IMG_20210131_131355

さっそく置いてみるといい感じ

IMG_20210131_131442

足元はエアコンの吹き出し口があるから開けっ放し(^^)/

IMG_20210131_131446

仮にマットを置いてみる(/・ω・)/

IMG_20210131_131449

寸足らずだけど いい感じ(^^♪

なんだけど(-_-;)
買い物かごを置いてみたら カックンと前に傾いたから( ;∀;)
フラット化を前方に延長することに

板を切りなおして

DSC_1656

カッティングシート貼って (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

DSC_1659

それらしいカッティングシートを買ってきた

DSC_1658

なんか高級感出た感じ(^-^)

物を置いても このままだと滑ってしまうので
車用フリーカットマットを買ってきて敷いてみた(^^♪

DSC_1664

相変わらず 幅は寸足らず(-_-;)

DSC_1663

広々としたリビングのイメージ( *´艸`)

※車のシートを外してしまうと 車検に通りませんので
作業される場合は自己責任でお願いします

※車検には通りませんが 違反ではありませんので
切符を切られることはないようですが
人を乗せると違反になります

※グレーゾーンですので細かなことはお調べになり自己判断で作業をしてください

人を乗せることはないので 助手席を外すと良いことばかり( *´艸`)

DSC_0003

なのでシートを外したままで使ってみて
構造変更するか? 構造変更できるのか? 元に戻すか? 考えてみようと思います(^-^)

DSC_0005

これで車中泊がしやすくなる(*^-^*)

初のソロキャンプで得た教訓…重い荷物は車内に積むべき

2020.10 4日と5日に 車中泊キャンプ行ってきた

場所は 自宅から20分ほどにある 岐阜県不破郡関ケ原町今須にある グリーンウッド関ヶ原

グーグルマップから
スクリーンショット 2020-10-25 09.29.31

山間にあるキャンプ場で 
少し山を削って造成したような高台の場所で 綺麗に整備されてる

フリーサイト オートサイト コテージ と別れてて
バーベキュー小屋 コインシャワー コインランドリ トイレも完備
とても綺麗に整備されてるから安心

広場や池もあり 夏場は水遊びも可能

今回はオートキャンプを利用

オートサイトは2種類あって トイレなどがある共用施設に近いほうが A
共用施設から離れてるほうがB

離れてるといっても 一番離れてるサイトで80Mくらいかな

オートサイト周辺はアスファルト舗装なので歩きやすいし
苦にならない程度だけど 酔っぱらうと遠く感じるかな…

ちなみにオートサイトはすべて100v電源がある

画像が取れていないから
今度行った時に 改めて紹介します

到着直後のワンショット

thuleのルーフカーゴには
調理器具からランタンなどを入れた大きなボックスが3個と
薪を入れたボックスが3個

中々の重量で 積むのにも苦労するが 下すほうが腰に来る
DSC_0354

DSC_0356

店を広げた所

初のソロキャンプ 初の車中泊 
とにかく不足がないように 困らないように予備的な余計な物も持ってきたから
荷物も多かった

室内には濡れてはいけない かさばるようなマットや毛布 寝袋を積んできた

寝床を確保したところ

DSC_0368

そして ルーフカーゴを利用して タープの高さも確保出来るから
アウトバックの背丈でも 首や腰を曲げなくて過ごせる

なかなか重宝するルーフカーゴだけど

DSC_0370

DSC_0355_R

載せるものは雨でも濡れてもいい物か
濡れちゃいけない物を入れたボックスに限定される

DSC_0395_R

それで今回 初のソロキャンプで得たことは
重い荷物こそ車内に積むべき

そう思って ルーフボックスを中古で買った
thuleアトランティス900 ひとつ前のモデルかな 大きさは最大

メルカリで直接取引15000円
全体的な塗装の劣化と 一か所の塗装の剥がれ
片側の鍵穴に鍵が刺さったまま折れてて いちよう使える

塗装すること前提で 鍵穴は何とかなると思い即決だった

デザイン的にも アウトバックには似合う大きさだと勝手に思ってる
DSC_0478_R

引き取りから帰宅後に位置調整
リアゲートの開閉度は6割ほど

DSC_0479_R

翌日会社にて 取付方法がワンタッチだった物を変更し少しでも前方に移動
リアゲートの開閉度が8割くらいかな

もう少し調整すれば9割は行けそう

リアゲートに当たることもわかってて購入したけど
幅の広くて両開きを探していたから 買ってよかった!

ルーフボックスは初めての搭載なので
万が一ぶつけて壊しても 15000円なら 勉強代かなと納得もできるかな

年明けに車検でルーフボックスは一度下すから
その時にでも塗装しようかと思ってるけど

塗装もブラックかパールか スバルカラーの紺色か…悩む…

ルーフボックスを載せて 軽い物 かさばる物を積めるから
次のキャンプでは少し楽出来そう



BR9アウトバック ヤフオクで買ってみた!

2018.12.末日
BR9アウトバックを ヤフオクで現車確認なしで通販

5343356

9年落ち 15万キロ 2500cc  爺さんのワンオーナー 雪道走行なし フルノーマル 車検2年付き 一通り整備済み  陸送込みだと49万円

先払いの現金一括だったから 届くまでの数日は不安で仕方なかった…
距離も距離なんで 届いてからも不安だったけど

ディーラー下取り車でタイベルやハブ関係も交換済みで
とても綺麗な車でびっくりしたけど

ラジエーターが吹いた形跡もあり アッパーホース差し込み部分に滲みあり
アッパーホースが外れたのかな

タイラップで増し閉めしたら 滲みもなく
ラジエーターホース、サーモスタットも変えられてるようだ

もうすぐ買ってから2年だけど ラジエーター問題なし

5343467

大きな故障もなく
往復900キロの高速走行でも かれこれ3回往復してるかな 夏場水温も100度は超えず
ハンドリングも安定 異音 振動もなし

納車直後に エネオスバッテリーに交換
プラグも交換
エアクリーナーも交換

これで4万円ほど

事前修理として
ヘッドパッキン交換
イグニッションコイル交換
燃料ポンプも交換
予算的に12万円ほどかかってるけど 長く乗りたいからね

故障の前に済ませておいた
あとはオルタネーターも変えたいところ

あと今年になってリコール扱いになってるけど
ヘッドライトが暗すぎて

fclさんとこの 55Wパワーアップキットに交換済み
これが3万円ほど

ヘッドライト ブラックベゼルに変えたり
自分で磨いたり いろいろやってるかな
そこら辺は後程UPしていくよ

車中泊やキャンプしたくて乗り換えたけど
思っていたよりも良い車 今は一番のお気に入り

純正の燃費計は 片道7.5キロの通勤でリッター8キロほど
遠出すると10キロ超える 2500ccのAWDだと燃費いいと思うけど

4気筒SOHC170PS
トルク23キロ
2人乗ってても十分走るし 中央道 走ってても不満はない

CVTの性能がものすごくて
アクセル離せば 車も変に流れずMT乗ってる間隔で乗れる
パドルシフトの反応もいいし CVT性能はスイスポよりも断然上

あと静か 自分で弄ると良くわかるけど
至る所に消音材のスポンジが入ってるのには驚いた

6313907

走りも室内空間も凄くいいと思う
10年落ちでこれだからね

新車で乗ったら凄いだろうなと想像する

2020.10現在 走行距離は168000キロ超えた
年明け車検なんで とりあえず通して20万キロ目指してみる

来年はショックも変えたいし
オルタネーター ラジエーターコアも変えたい