アウトバックの簡易テーブルをさらに弄ってみたお話

2021.4.4

前にアウトバックの助手席外して 簡易テーブルを作ってみたけど

少しばかり使ってみて 不満な部分も見つかって 少しばかり手を加えてみた

これは前回 制作した状態で

こちらが修正後 何が違うの?(;^ω^)

テーブルを少し手前に来るように調整しただけ ( ̄▽ ̄)
これでも使い勝手がよくなる(^-^)

もう一つ追加したのが 足

簡単に取り外せて ドアに突っ張るように足を付けると
大き目のノートPCを置くことも可能

PCを置くだけなら足はいらないけど

画像編集でもするならキーは叩くし
テーブルに腕も添えるから 念のための補強です (‘ω’)ノ

イレクターパイプは拡張性もあるから 簡単にミニテーブルを追加することも可能

余った生地で作ったクロスを敷いてみたり

狭いステーションワゴンでも工夫すれば
座って食事もできるし 作業もできる(^o^)/

少しばかり過ごしやすくなったアウトバックでした(*^-^*)

LOGOSのハードマイテーブルとクッションで車内で使えるオットマンを

助手席を外したアウトバックの車内は 足を延ばせる広々リビングモード(*^-^*)

家でオットマン使ってると アウトバックでも使ってみたくなる(;^ω^)

余ってる枕を小さく作り直して自作カバーをかけてみたクッションと
いつも横に乗せてる買い物かごを組み合わせてみる

ひっくり返すと

くまモンごめんね(^^;)

結果的に これでは高すぎる(-_-;)

LOGOSのハードマイテーブルが丁度いい(*^^*)
まぁ 狙って買ったんだから当然(*^^*)

調理台として

オットマンとしても優秀(^o^)/

畳むことはないけど 畳んでみる

良いテーブル(^-^)

後部座席を倒して オットマンに足を置くと首が安定しないので

手作りミニバックにフリースのブランケット詰めたものを
ヘッドレストにかけると丁度 頭が置けるいい角度(*’▽’)

さらに足を延ばすと 腰が浮くので 家で要らなくなったクッションを持参

やりすぎか(>_<)

快適すぎて爆睡できる(-_-)zzz

車中泊も楽しみ( *´艸`)

狭いアウトバックに調理台を LOGOS ハードマイテーブル・ワイド買ってみた

助手席を外したアウトバックに 調理スペースが出来て

食事ができるテーブルも出来た(^-^)

あとは調理できる調理台がほしい(^o^)/

ということで LOGOSのワイドテーブル ハードマイテーブル を買ってみた

大きさのわりに割高なんだけど(-_-;)

天板がアルミ製なので熱いふたなんかも置けるし
トレー型なので 噴きこぼれた水分もテーブルから垂れることもない

大きさ495㎜×300㎜×185㎜ 対荷重10㎏

足はワンタッチで畳めるから 収納も簡単(*’▽’)

本体は980g そう重たくないよ(*^-^*)

アウトバックのサイズにピッタリ (^-^)

早速 自動炊飯とお味噌汁を (*^^*)

テーブルもいい感じ(*’▽’)

美味しそう!

美味しくいただきました(*^。^*)

2回目の炊飯は 自動炊飯とカップヌードル🍜

自動炊飯したりお湯を沸かしたりすると 何かと水分は付き物で
多少なりとも垂れてしまうことも

車内だと 汁が垂れて拭いたとしても匂いが残ってしまうから
垂れにくいのは購入の条件(^-^)

調理台としてテーブルとしても 車内でも車外でも使える

LOGOS ハードマイテーブルワイド 良いと思う(^_^)