アウトバックの車中泊で 一番ネックだろうと思うのが 調理
屋根の低いステーションワゴンで どう車中泊するか? どう調理するか?
調理は外でも 食事は外食でも弁当でもいいんじゃないの?
と 思うけど
元々 車中泊をしてみたいと思ったのが 災害での避難生活を想定してのことなので
調理することは外せなくて
調理といっても ご飯を炊いたり お湯を沸かしたり やっても煮炊き( `ー´)ノ
炒め物や焼き物はいろいろとハードル高いので そこは後々考えてみる(^-^)
調理は画像のように後部座席を倒して 窓に換気扇を付けてするつもりだったけど
助手席を外したことで 調理スペースが出来たし
今度は食事スペースが欲しくなる(^-^) 人は欲張りです( *´艸`)
最初に考えていた食事スペースは
後部座席倒して フルフラットにしてあぐらをかいて食べるか? 運転席で食べるか?
運転席はスペースは限られるけど座れる(*^-^*)
でも一度外に出ないと移動しずらい(-_-;)
助手席を外したことで移動はしやすいかもしれないけど 調理しながらだと難しい(-_-;)
なので後部座席をそのままに 簡易テーブルを作ってしまおうということ(^^)/
前振りが長くなってしまった(;^ω^)
テーブルは車の乗り降りに邪魔にならず 調理にも邪魔にならず
簡単に移動と撤去が可能な物が良い(^-^)
そうなるとワンポールでくるくる動くテーブルしか思いつかなかった(*^-^*)
材料はどこのホームセンターにもある イレクターパイプ(^-^)
安価で拡張性も高い
コンソールボックスに支柱になるポールを取り付ける
ビスでも持つかもしれないけど 念には念を入れて
一度 コンソールを全部外して ボルトで固定
天板は安価で軽いパイン集成材
パイン材は軽い分 傷もつきやすいし やわらかいからへこみ易いけど
ワンポールなので少しでも軽いのがいい(*^-^*)
天板とイレクターパイプを組み合わせて 簡単に完成する
高さも固定せずに調整可能で上下30センチほど変えられる
調理するときでもテーブルは回転させられるし
上に引き抜けばテーブルは簡単に外せるし
メインパイプにパイプのパーツを組み合わせるとフックやミニテーブルも作れる(^_^)
ちょっと便利かも(*’▽’)
丸いミニテーブルは
ランタン置き ( *´艸`)
天板の高さは変えられるので 使ってみてベストな位置は
その都度で変えてもいいし
食事する時でも
タブレットで動画を観る時でも ベストな位置もそれぞれ
使ってみて天板の角度や位置も変えてみようかなと思います(*^^*)